意識高いって格好良いことなんだよなっていうはなし。


カッコいい意識高い系との出会い
清々しい意識高い系に出会った。出会ったと言っても実際に会ったわけではなく、ネットでの話。とあるpodcastを聞いてこれは素晴らしいと思った次第である。そのとあるpodcastとやらがこちらの #omoiyarifm | #22『Trello があるので眠れない』 である。

●●
意識高いのはいいこと
上記のpodcastを聞けば分かるが、そこにでてくる吉田慶章さん(@kakakakakku)という方はとてもとても意識が高い。しかし、所謂 “意識高い系” と揶揄されるような感じは全くない。元来、揶揄の対象である “意識高い系” を自ら言い切ってしまう姿には清々しさと同時にカッコ良ささえ感じる。意識高い言葉たちを素直に受け止められたのは、高い意識と実際の行動とがマッチしているからであり、さらに、エネルギーが自己顕示ではなく、あくまで仕事に向いていたからなのだろう。

“意識高い系” は実体を必要以上に大きく見せようとするからそれが見透かされて揶揄されていたのだと思っている。高い意識にきちんと実動が伴っていればそれは本来カッコいいことのはずで、“意識高い” という言葉自体は揶揄の表現として使われるものではないはずなのだ。

●●●
おわりに。
実は上記のpodcastよりも前に『プロジェクトをリードする技術』というエントリで吉田さんのことは知っていた。というより上記のpodcastはこのエントリ経由で知った。プレゼン資料の中で提言されていることや、アウトプット駆動学習ポモドーロなど、色々と面白そうなのがあったので順次自分のスタイルの中に取り入れていきたいと思う。まず手始めにポモドーロ*かな。それと、再来週に渋谷ヒカリエ講演をやるみたいなのでそれも行ってみようと思っている。
*ポモドーロはやり始めているが、しっくりくる方法が確立出来ていない。通知の為だけにスマートウォッチ買おうかな。何か良いの無いかなー。

っていうはなし。